一撃!夫源病とはストレス?症状と対策をまとめてみました
こんにちは、くみこママです(*^^*) 夫源病は夫が原因で発症するストレスの病です。 ストレスを一撃したい!!! こちらの記事では、 夫がストレスの原因になっていないかチェックしつつ、改善していく方法をまとめてみました。・・・
「健康人生」の記事一覧
こんにちは、くみこママです(*^^*) 夫源病は夫が原因で発症するストレスの病です。 ストレスを一撃したい!!! こちらの記事では、 夫がストレスの原因になっていないかチェックしつつ、改善していく方法をまとめてみました。・・・
〈材料について〉 ※2020年4月21日現在、ガーゼが品薄との情報を得ました。 以下の記事は流行前のものです。ガーゼの品薄が考えられる時期に至っては、家にある布(着ない服やTシャツでも◎)で十分です。 ガーゼは赤ちゃんの・・・
こんにちは、くみこママです! この記事では、甘いもの大好きな私が思う“健康的な糖分の摂り方”についてまとめています。 甘いものはやめられない! 健康面ではどうなの? 人工甘味料の摂取によって、どんな病気にな・・・
こんにちは、くみこママです(*^^*) こちらの記事では、酸化したオイルの危険性と、酸化しにくい油のご紹介をしています。 オリーブオイルも身体に優しいイメージですが、摂り方によっては身体に悪い成分に変わって・・・
こんにちは、くみこママです! グルテンフリーは身体に優しいイメージがありますが、実はメリットばかりではありません。 過剰に摂取するより、程よいバランスが大切です。 この記事では、私自身がグルテンフリーを選び・・・
こんにちは、くみこママです。 ▼前回の続きです。 腕に赤いぶつぶつの発疹!部分的に現れたのはヘルペスかもしれません 先に結果からお伝えすると、やはり腕のぶつぶつはヘルペスでした。 自分の体は自・・・
今朝、起きてみたら腕に赤いぶつぶつの発疹を発見!! ▼閲覧注意です(;´Д`) かかりつけの皮膚科へ直行したい気持ちでいっぱいですが、今日は日曜で休診日。 個人的な判断で、赤いぶつぶつの発疹の・・・
こんにちは。 くみこママです(*^^*) 当記事では、音楽で脳トレできる?!すご技についてさらっとまとめています。 ある日突然、祖母は失語症になった。 私が小学生だった頃、祖母はくも膜下出血で・・・
こんにちは! くみこママです♡ 当記事では、人工甘味料のスクラロースの安全性について簡単にレポートしています。 スクラロースは比較的新しい食品添加物です。 「危険!」「安全!」実はどちらの主張も強く、何が正・・・
「煙草(タバコ)が臭い!」 とにかく、タバコの臭いが苦手なくみこママ。 当記事では、受動喫煙対策についてまとめています。 タバコの臭いが嫌いなら「苦手」だと伝える事は大切です。 否定はしづらい 私の父はヘビ・・・
Copyright (C) 2021 いつもワクワクしていますか? All Rights Reserved.