2014年12月9日 [健康人生]
こんにちは!くみこママです♡ 当記事では、「電磁波がガンになりやすい」という怖い情報を聞いたので記事にしてみま・・・
「電磁波がガンになりやすいって本当?!」の続きを読む
2014年7月29日 [豆知識]
アイドリングストップは効果があります! アイドリング中は、1秒間に約0.2ミリリットル 1回のエンジン始動は、・・・
「アイドリングストップの効果」の続きを読む
2014年7月21日 [豆知識]
”縦列駐車”って聞くだけで・・・ なんだか難しいようなー(¬ε¬) 面倒くさいようなー(¬ε¬;・・・
「今日からできる!縦列駐車」の続きを読む
2014年7月19日 [豆知識]
慣れないうちの車庫入れは、 特にシミュレーションがとても大切です(*゚∀゚)ノ 例・・・
「今すぐ上達!車の車庫入れ」の続きを読む
2014年7月18日 [豆知識]
得意なことは怖くない。 でも、苦手なことは怖いのです。 もちろん、車の運転において・・・
「車の運転が上達するコツとは?」の続きを読む
2014年7月15日 [旬の話し]
いよいよ夏の到来ですね。 梅雨明けも宣言され すでに日中は猛暑なり~ ちょっとだけ・・・
「これが肝心!熱中症対策」の続きを読む
2014年7月14日 [ひとりごと]
こんにちは。 となりのトトロのDVDの音声を英語にすると 英語バージョンの『さんぽ・・・
「トトロのさんぽ英語編:カタカナ表記ですぐ歌える!」の続きを読む
2014年7月10日 [豆知識]
フェーン現象って 「なぜ?なに?」と聞かれたときの お助けになれば幸いです。 台風・・・
「お子様にもわかりやすい!フェーン現象」の続きを読む
2013年11月3日 [旬の話し]
もしも感染してしまった場合に 備えておきたいものをあげておきます。 もしも感染してしまったら・・・・・
「ノロウイルス感染時の正しい対処法」の続きを読む
2013年11月2日 [旬の話し]
ノロウイルスの予防は、 ズバリ・・・ 手洗いの徹底でしょう( ◎д◎)σ!!! 当たり前だろ! ・・・
「ノロウイルスを予防する方法」の続きを読む
【人生はアート】
某大学音楽学科卒業後、 オーケストラ団体の職員を経て 結婚と同時に東京へ進出を果たす。
ピアノ講師をしてみたり、 オーディションに合格し聖歌隊に入団したり。 ギターを弾いてみたり、 曲作りをしてみたり。 音楽とともに生きている。
他にも、ブログで記事を書くこと、英会話、料理、写真、DIY、土いじり、株式投資、美容、占い、犬猫も好き☆ もちろん子供が大好きな 24の独し・・・はっ!(夢から覚める) お笑いも大好きな34歳二児の母です。笑
子ども達と絵本を楽しむ時間、 友達とのんびりカフェする時間や イラスト描く時間なんかも大切にしています。
ぽけ~っ٩(๑´3`๑)۶と のんびりしていたい表の顔と いつも走り続けたい裏の顔。╭( ・ㅂ・)و ̑̑
好奇心旺盛だが危ない事には手を引く慎重肌。 負けず嫌いだが 負けるが勝ちを知っている人だと思ってる。 失敗もいっぱいして、日々反省中。
別ブログの『コドモコンパス』も見てね~☆↓ http://kodomo-compass.com
Copyright (C) 2025 いつもワクワクしていますか? All Rights Reserved.
このページの先頭へ