コモコメルマガへのLP(記事上)

ノロウイルスを予防する方法

ノロウイルスの予防は、
ズバリ・・・

手洗いの徹底でしょう( ◎д◎)σ!!!

images5MLXR136

 

当たり前だろ!
・・・とつっこんだあなた様。
いやいや、これが一番重要ですのよ~んヽ(゚Д゚*)ノ

 

特にこの寒い時期や周囲に感染した人がいる場合は、
いつも以上に手洗いを徹底しましょう。
手指についたノロウイルスを落とすために、
石鹸と流水で30秒以上は洗うと良いようですよ。

 

また、生牡蠣を食べないようにしましょう。
生息しているウイルス量に違いはあれど、
生牡蠣のほとんど(95%以上)がノロウイルスに
汚染されていると言われています。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

どうしても牡蠣を食べたいという場合は
カキフライなど加熱調理をして下さいね。

 

ノロウイルスは
「85度以上で1分間」で
感染症がなくなると言われていますので
充分に加熱調理すれば大丈夫です。’`ィ ゙d(・ω´・ゞ⌒☆

 

また、見落とされがちなのが調理器具です!!

 

たとえば、牡蠣を調理する際に
まな板や包丁やボールを使ったとします。
加熱調理前の生牡蠣には、
必ずノロウイルスが生息しているので、
生牡蠣に触れた調理器具もノロウイルスに汚染されているのです。

 

そんな調理器具でサラダなどを作ったら、
そのサラダにもノロウイルスが付着するので
感染源となります。|||||(´ω`;)

 

また、生牡蠣を触った手にも
ノロウイルスは付着しています。
いくら生牡蠣を食べないように
日常の食事に気をつけていても、
調理器具や自分の手が感染源になる危険性もある
ということを
是非、認識して頂きたいです。

 

私の場合、
その他の生肉や生魚でさえ
それらが触れた手や調理器具が
すべて菌に汚染されたものと考えているので
使用後に必ず手にアルコールを吹きかけたり
器具の熱湯消毒というのは欠かせません。

 

水洗いか洗剤で軽く洗って
きゅうりを切り始める人というのは
目に見えない菌の存在を知っているのでしょうか・・・

 

それとも知らないのでしょうか。
知っていても気にしない人もいるのかもしれませんね。
なるべく気をつけて頂ければ十分予防できることであると思いますが
思い当たる節のある方は
この機会に心掛けられると良いかもしれません。

 

また、上記に関しては
手洗いして牡蠣を食べなければ済む話し
ではあるのですが
二次感染が一番厄介なのですよね。

 

便や嘔吐物を処理する方法ですが、
まずは、使い捨ての手袋を着用しましょう。
便や嘔吐物はペーパータオル等で取り除いて
なんでも良いですが密閉できるビニール袋に入れます(((c=(゚ロ゚;qホワチャー

 

残った便や嘔吐物の上にペーパータオルをかぶせた上から
50倍~100倍に薄めた市販の塩素系漂白剤
十分浸るように注ぎ、汚染場所を広げないように
ペーパータオルでよく拭きましょう。εεε゙(*ノ´エ`)ノ

 

ウイルスは乾燥すると空気中に漂い、
これが口に入って感染することがあります。
処理中、マスクを着用した方が・・・と思いますが
乾燥するまで(ふき取る前の)に消毒ができれば
特にいらないと思います。
便や嘔吐物を乾燥させないことが重要です。

今回の記事はどうでしたか?
大わくわく or 小わくわく
してくれていたらポチッと♡m(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

密かに人気のカテゴリーTop3!
第1位→楽しいショッピング
第2位→アンチエイジング
第3位→健康人生

スポンサードリンク




コモコメルマガへのLP(記事下)


コメントはこちらにどうぞ♪


top

このページの先頭へ