コモコメルマガへのLP(記事上)

オードリーヘップバーンの名言が美しい!先人の教えから学べること

こんにちは♡くみこママです(*^^*)

 

『美しい生き方』特集第3回目です。
今回は、オードリーヘップバーンの名言に注目です!

 



オードリー・ヘプバーン(ヘップバーン)の生涯を振り返って

彼女の私生活は山あり谷ありですが、とても人間的で、芯のしっかりした女性です。

オードリー
オードリーはハリウッド黄金時代に映画界ならびにファッション界で大活躍したアメリカの大女優です。
ベルギーのブリュッセル生まれで、オランダにも在住経験があります。
5歳頃からバレエを初め、本格的にバレエを学ぶためにロンドンへと渡ります。

 

25歳で結婚したオードリー。
「わたしには子供を産むこと以上に大切なことなんてありません」
と公言し、仕事よりも家庭を優先させる生活を望んでいたといいます。
子供を2度に渡り流産してしまった悲しみを乗り越えて無事に長男を出産しますが、その後は離婚、再婚を重ねて2人目の男児を出産。
女性として、母親として、また女優として躍進していきます。
【主な主演作】

『ジジ』(1951年)
『ローマの休日』(1953年)
『麗しのサブリナ』(1954年)
『オンディーヌ』(1954年)
『尼僧物語』(1959年)
『ティファニーで朝食を』(1961年)
『シャレード』(1963年)
『マイ・フェア・レディ』(1964年)
『暗くなるまで待って』(1967年)
『オンディーヌ』(1954年)

オードリーは多くの人気作、話題作に出演し、アカデミー賞、エミー賞、グラミー賞、トニー賞の受賞経験をもち、更に死後もグラミー賞とエミー賞も受賞しました。

 

オードリーの後半生のほとんどは、国際連合児童基金(ユニセフ)での仕事で、アフリカ、南米、アジアの恵まれない人々への援助活動に励みました。
1992年終わりには、ユニセフ親善大使としての活動に対してアメリカ合衆国における文民への最高勲章である大統領自由勲章を授与され、一カ月後にスイスの自宅で虫垂癌のため63歳で死去したのです。

 



心に染みる!オードリーの名言より抜粋

くみこママが共感できる名言を集めて解釈してみました◎

 

顔は自分で作るもの

“美しい目のためには、他人のいいところを見ること。
 美しい唇のためには、優しい言葉しか喋らないこと。
 そして、美しい身のこなしのためには、一人ではないという知識を持って歩きなさい。”

美しい言葉ですね。
オードリーのお気に入りの名言として有名な言葉ですが、実はアメリカの詩人サム・レヴェンソンが孫娘に送った手紙の一節です。
目は心の窓とも言われていますが、美しさは内面から作りあげていくものなんですよね。

 

人の良いところだけを見ていれば細目を使って相手を睨む必要もなくなります。
怒鳴り声をあげず優しい言葉しか発さなければ、口の形も上品になるわけです。

 

そして美しい身のこなしは、まさに品格を向上させるということ!
品格を向上させるポイントは、
自分の今の姿が誰から見られても美しいのかどうかを常に意識するということです。

 

 

誰かに見られているとしたら…

 

休みの日だからと一日中ノーメイク、ジャージ姿で過ごしますか?

 

1人だからとカップ麺やお菓子で過ごしますか?

 

散らかったままの部屋でテレビ見ながらダラダラできますか?

014 (3)

「意識したら、なんだか恥ずかしい!(*ノェノ)」
と思ってしまう部分があるなら、今からでも改善していくと良いと思います。

しゃき
いま、猫背状態からシャン!と背筋が伸びましたよね。笑

 

 

後悔しない人生を送る

“チャンスなんて、そうたびたびめぐってくるものではないわ。
だから、いざめぐってきたら、とにかく自分のものにすることよ。”

 

“死を前にしたとき、みじめな気持ちで
人生を
振り返らなくてはならないとしたら、
いやな出来事や逃したチャンス、
やり残したことばかりを思い出すとしたら、
それはとても不幸なことだと思うの。”

 

“何としても避けたかったのは、
人生を振り返ったとき、
映画しかないという事態です。”

『興味があるけど、理由があって手を出さない』
→結果、何も行動しなかったで終わる
『興味があるから、とにかくやってみる』
→結果、何か行動したことになる

 

前者はできない理由を探していますが、後者はとりあえず実行した事で何かを行動した事実を作り上げたわけです。
実は、実行できない人はできない理由を見つけてしまいます。

 

できない理由などいらないんです。

029 (3)

その道一筋、一流になる事は素晴らしいことですが、そんな人はほんの一握り。
人生ヒト色で終わるのはつまりません。
もっと個性があってステキな生き方をしたいです。
そして、何より大事なのは、人生を楽しむことで幸せを感じることですね。

 

100%の自分でいよう!

“どんな日であれ、
その日をとことん楽しむこと。
ありのままの一日。
ありのままの人々。”

 

“一個の道具のように
自分を分析しなさい。
自分自身に対して
100パーセント率直でなければなりません。
欠点を隠そうとせずに、
正面から向かい合うのです。”

 

“オランダにはこんなことわざがあります。
「くよくよしてもしかたがない。どのみち予想したとおりにはならないのだから」
本当にそう思うわ。
わたしにとって最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと”

まさに、アナ雪の「ありの~ままの~♪姿をみせるのよ~♪」
anayuki
欠点を隠さず100%の自分でいることは、とても幸せな生き方だと思います。
人は色々な一面をもっていますが、人間性としてはいつも裏表のない人を目指すべきです!

 

感謝の気持ちを持つべき

“過去は、
現在に感謝すべきだということを
わたしに教えてくれたような気がします。
未来を心配してばかりいたら、
現在を思うさま楽しむゆとりが
奪われてしまうわ。”

 

“もちろん、わたしたちは
すべてを失いました。
家も、持ち物も、お金も。
でも、少しも悲しくはありませんでした。
家族全員が無事に生きている、
そのことが何よりも
ありがたかったのです。”

 

“戦争を経験して、
逆境に負けない強靭さが身につきました。
また、戦争が終わって
戻ってきたもののありがたみを
つくづく感じました。
食料、自由、健康、家庭、
そして何より人の命に、
深い感謝の念を抱いたのです。”

何事も当たり前ではありませんよね。
でもつい、日々の忙しさに忘れがちな感謝の心。
027 (4)
「ありがとう」という言葉を毎日いってみること。
すべてに感謝です。

 

決しておごり高ぶらないように

“成功は誕生日みたいなもの。
待ちに待った誕生日がきても、
自分はなにも変わらないでしょ。”

オードリーならではの言葉ですね。
成功しても「わ~!」と騒ぐだけで、自分は何も変わらない。
007 (8)
成功した!できた!と思えた時ほど見習いたいですね。

 

多くを期待しないようにする

“わたしはあまり多くを
期待する人間ではないの。
だからかしら、
わたしはわたしが知るなかで誰よりも
恨みつらみと無縁の人間よ。”

多くを期待するから、怒りが生まれるし、恨みが生まれますよね。
017 (2)
はじめから期待をしないことは上手な生き方のコツかもしれません。
人は欲の塊なので、難しいですけどね。

 

器用に生きたいなら感性を磨いておく

“これまでの人生で、
テクニックに裏打ちされた自信を持ったことは
一度もありません。
でも、感性さえ磨いておけば、
どんなことでもやってのけられるものです。”

確かに!
という言葉しかでてきません。
“なんでもできる”という人はだいたい感性が良いのです。
感性があるから、人からそこまで教えてもらわなくてもできてしまうのです。
くみこママの感覚では、なんとなく、キムタクもそうですよね。
kimuratakuya
色々なものを見たり、聞いたり、やってみることで感性を磨くわけですね。

 

 

家庭を築き守る!

“わたしの最大の願望は、
いわゆるキャリアウーマンにならずに
キャリアを築くことです。”

 

“子どもより大切な存在なんて、
あるかしら?”

オードリーは大女優ですし、一見キャリアウーマンのように見えますが、家庭や子供をとても大切に思っていた一面が伺えます。
a213535-0
仕事もして家庭も築き、それを守りぬく姿勢は現代女子の憧れの的ですね。

 

大切なのは笑うこと

“わたしを笑わせてくれる人を
わたしは大事にしますわ。
正直なところ、
わたしは笑うことが
何よりも好きなんだと思う。”

 

“悩ましいことが沢山あっても
笑うことで救われる。
それって、人間にとって
一番大事なことじゃないかしら。”

笑うことはくみこママも一番大事だと思っています。
そして、いつも誰かを「笑わせたい!」
018 (1)
笑顔は人間にしかできない必殺技です(*^^*)

 

利他の精神を大切にする

“母から一つの人生観を与えられました。
他者を優先しないのは、
恥ずべきことでした。
自制心を保てないのも、
恥ずべきことでした。”

つい自分を優先してしまいがちですけどね。
tennshitoakuma
人が笑顔になる事が自分の幸せだと思えれば、自然に
人の事を優先して考える事ができますよ(*^^*)

 

本当の幸せは健康と物忘れの速さだった

“幸福のこんな定義を
聞いたことがあります。
「幸福とは、健康と物忘れの早さである」
ですって!
わたしが思いつきたかったくらいだわ。
だって、
それは真実だもの。”

何より健康が一番ですし、過去の出来事に囚われない事で心は軽く、自由です。
002
「もう忘れちゃった~!」
という方が幸福度が高いというわけですね。

 

 

以上、第3回目の『美しい生き方』特集でした♡

 

 

『美しい生き方特集』過去記事も人気です◎
第1回目指心を育てるストレッチ☆自分だけの心より人を助ける心を大きくする生き方

第2回目指西郷隆盛から学ぶ!利他の帆から他力の風を味方にする処世術

第4回目指ありえない話はありえる話!傲慢な姿勢より謙虚な姿勢が人を育てる

第5回目指キレる人のイライラ解消法!気分の悪い時こそ優しく振る舞う方法

第6回目指良縁を祈願する前に意識して心がけておきたい3つの行いについて

今回の記事はどうでしたか?
大わくわく or 小わくわく
してくれていたらポチッと♡m(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

密かに人気のカテゴリーTop3!
第1位→楽しいショッピング
第2位→アンチエイジング
第3位→健康人生

スポンサードリンク




コモコメルマガへのLP(記事下)


コメントはこちらにどうぞ♪


top

このページの先頭へ