節句:こどもの日に子供と一緒にお手製柏餅
こんにちは♪
今日はこどもの日。
こどもの日にはこどもと一緒にいる時間を作ってみましょう!
といっても、お子さんが思春期になってくると
次第にそんなイベントもなくなってしまうと思うので
なるべく乳幼児期~小学生くらいまでは
親子のふれあいを特に大切にしたいものですよね。
今年のこどもの日は、
りん君(2歳♂)と一緒に柏餅を一緒に作ってみました。
この柏の葉っぱは事前にKALDIで入手。準備万端だね~(笑)
★材料★(事前に準備しておきたいもの)
上新粉 250g
湯(熱湯) 240~250ml
片栗粉 大さじ1杯
あん 12個分(300g)
柏の葉 12枚
★作り方はコチラ↓★
①上新粉とお湯を少しずつ混ぜて耳たぶくらいの柔らかさにします
③ 蒸しあがったら取り出して、水に入れて熱をさまします
④鉢に餅を入れて(ボールで練っても大丈夫!)
すりこぎに水をつけながら突き、片栗粉を加えてよくこねます
写真は突いた餅を12個分に分けたところです
⑤柏の葉っぱはよく洗い、キッチンペーパーなどで水気をふき取ります
あんこは自家製でも市販でも。
つぶあんかこしあんも好みによりますしお好みです!
今回は、市販のつぶあんです。
⑥直径10cmほどの丸く平に伸ばした生地とあんこを包み
蒸気の立った蒸し器に並べ、5~6分でできあがりです!
できたてほやほやの柏餅は
市販ではなかなか手に入らない代物ですよ~!
当日中に召し上がれない場合はラップに包んで冷蔵庫に保管しましょう。
解凍する際は、水で濡らした後、あたためスタートで
もちもち感が蘇りますので試してみてくださいね♪