ブラザーミシンのエラーは故障?不具合を自分で解決してみた。
先日まで普通に使えていたはずのミシン。
実は、くみこママ愛用のブラザーミシンが突然動かなくなる事態が発生!!!
当記事では、
ミシンのエラー情報について、ネットで探しても情報が見当たらず、慌てふためいた体験に基づき、解決方法を記しておきます。
故障でない限り、とにかく記した事を試したら元に戻るはず!
一度、試してみてください。
エラーが出た時の話し
随分ご無沙汰だったミシンと久々に対面。
ミシンの電源スイッチをONにした途端、
電子音『ピッピッピッピッ・・・・・・・』
という音が鳴り止まず、液晶画面に【F02】というエラー表示がでました。
電源スイッチOFFにしたら電子音が消え、再びスイッチONにすると同じ事態に。
「えっなんで??」
取扱説明書によると・・・
『操作パネルに“F01”~“F08”が表示された場合、ミシンが故障していることが考えられますのでお買い上げの販売店にお問い合わせください。』
との案内が。。。
園児グッズくらいしか使用していない新品同様のミシン。
しばらくミシンを使っていなかった為に、錆びついて故障してしまったのか?!
正直、
比較的安価で手に入れたミシン。
ミシン本体より修理費の方が高くついたら何をしている事やらわかりません。
とりあえず、
問い合わせをする前に自分で試行錯誤することに。
ミシンのお手入れをしてみた
『ミシンのお手入れをすればエラーが治る』
そんなネット情報を参考に、即実行してみました。
ミシンのお手入れは人生初の体験でした。
こんな時、
もっと真面目に家庭科の授業をうけていたら良かったな~とつくづく思う33歳。笑
でも、いまはこんなに便利な世の中。
一見真面目なようで不真面目な要素のある(比較的ぼーっとした青春時代を過ごした)くみこママも、動画を見ながら簡単にお手入れをすることができました◎
どうやらミシンは定期的にかまの掃除が必要なようです。
針板の下にあるかまを掃除します。
かまには、糸くずやホコリがたまりやすく、エラーを起こしやすいようです。
でも・・・
かまの内部は、綿棒で少しホコリがつくかつかないかくらいの汚れしかなく、さほどゴミもありませんでした。
試しに注油もしてみました。
再びスイッチを入れてみましたが、鳴り響く電子音とエラー表示は変わらず。
もはや、諦めるしかないのか・・・
正しい位置に戻すことの大切さを知る
相変わらず、
心の片隅にあるミシンを気がかりに数日が経ちました。
モヤモヤしたまま手芸店の前を通りかかった時の事です。
ミシンの前にいるベテランの女性店員さんを見かけ、思わず、ミシンのエラーについて相談を持ちかけてみたんです。
「エラー表示がでてミシンが使えないこと」
「電子音が鳴り止まないこと」
「ガタガタとした音はしないこと」
「ミシンのお手入れはしてみたこと」
他に手立てはないかという相談です。
すると、返ってきた言葉が意外で驚きました。
「私の経験では、故障ではないですね。
現代のミシンは落とさない限り簡単には壊れませんし、全てを正しい位置に戻してみたら治ると思いますよ。」
どういうわけか、
その方の経験上、下糸巻き装置のボビンを右にしたままにしていたらエラーがでて、左に戻しただけでエラーがでなくなったというのです。
家に返ってすぐ、ボビンの位置を確かめてみたら、私の場合、問題なく正しい位置でした。
全てを正しい位置に戻す
この言葉を心の支えに、
抑えレバーを下に下げ、針を上に上げてみるなど、とにかく正しい位置に戻すことに徹底しました。
おそるおそる電源を入れると・・・
元に戻りました。治りました。
いやーもうっ
めちゃくちゃ嬉しかったですね。笑
教えてくださった手芸店の女性店員さんに感謝です。
まとめ
ミシンのお手入れは定期的にしておいた方がいいでしょう。
ですが、
エラーがでた際はまず、一度全て正しい位置に戻してみることをオススメします。
それでも駄目な場合は修理に出す事も検討しなければなりませんが、私と同じ状態であれば、恐らく自分で解決できるはずです。
ぜひ試してみてください☆