コモコメルマガへのLP(記事上)

洗濯物をたたむのって面倒くさい!でも畳まないと縁起が悪いという話し

「洗濯物をたたまないと縁起が悪い」
昔の人からの言い伝えがあります。

くみこママは、洗濯物をたたむ事を面倒くさいと思ってしまう人間です。
畳んでクローゼットにしまって・・・
家族分は相当な量です。
そして、また引っ張り出されるわけですよね。
なんだか効率的じゃないし、現代の世の中にそぐわないやり方のような気がして。

033 (6)
いや、単にズボラってだけ。笑

 

だからとりあえず洗濯物を家族分取り込んだら専用にしているかごに入れて、それが山になってしまう事も。
sen
時間がある時、山になりかけた時、畳んで収納するという悪循環。
掃除はしていても部屋の1角にズボラ感が。

 

こうなると、毎日宝物探しですよね。笑

ウーン(´-`;
005
「もう少しきちんとしたい」

と思い、色々な方法を模索してみました。
いちいち畳めば早いのかもしれませんが、単発的な方法ではだめなんです!

 

毎日無理なく続けられる方法が知りたいわけ。

■すべての衣類をハンガーにかけてそのまま収納する“かける収納
■専用かごをそれぞれ家族分用意して、取り込み時に仕分ける“仕分け収納

 

洗濯物を畳んで、キチンとしまう手間がなくてずいぶんラクになりそうですよね。

 

でも引っ掛かる点は
「洗濯物は畳まないと縁起が悪い」

という言い伝えはどうなのか?という話しです。



なぜ畳まないと縁起が悪いのか?

畳まないと縁起が悪いとはどういう理由からでしょうか?

 

それは、
“昔は人が亡くなると、死に装束を洗って干した後、畳まずにすぐ着せていたから”
なのです。

現代でも、全て葬儀社の方がしてくれるので目にする事がないだけで、畳まずに服を着るのは死んだ人がやる事と同じだから縁起が悪いというわけです。
029

「なんだか気味悪いよね」
という話しで。

 

縁起担ぎを気にしない人もいるでしょうが、私は気にしてしまう人間でもあります。
どんなに適当な畳み方であっても、とにかく一度必ず畳んでから着た方が良さそうだなと思ってしまいます。

 



縁起担ぎしつつ一番効率的な方法って?

縁起担ぎを取り入れるなら、干したまま収納する“かける収納”はそもそも畳まないのでNGです。

 

家族の人数分のボックスに“仕分け収納”していく方法は楽です。
取り込む際に、下着や服はザックリ畳むように仕分けていけば、一応畳んだことにはなりますよね。
畳み方がどんなに雑であってもいいわけなので(;´∀`)

 

家族の人数分のボックスには100均で売っている布製のストレージボックスを使うと、見た目もオシャレになるのでおすすめ♡
ここはもう、インテリアにしちゃいましょう!
suto_n
仕分けておけば宝探し並みの山積みにはなりづらいですし、一箇所のかごに入れておくより、仕分けてそのままクローゼットに入れておく方が一番キレイで時短になりますね。

※タオル類は都度畳む方が衛生的です

今回の記事はどうでしたか?
大わくわく or 小わくわく
してくれていたらポチッと♡m(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

密かに人気のカテゴリーTop3!
第1位→楽しいショッピング
第2位→アンチエイジング
第3位→健康人生

スポンサードリンク




コモコメルマガへのLP(記事下)


コメントはこちらにどうぞ♪


top

このページの先頭へ